#author("2024-12-07T02:12:21+09:00","default:kazu","kazu") #author("2024-12-07T02:20:35+09:00","default:kazu","kazu") *アンリミテッド 環境デッキ [#fde5d033] &size(20){''2024年12月、アンリミの環境デッキ一覧''};~ ~ #google_AdSense(ca-pub-4417274771760328,4230873914) ~ #contents ~ **更新歴 [#q2f23711] 2024/12/07 Tierランクを更新/12月版【超越ウィッチ】【秘術ウィッチ】を追加/【シンシアホズミエルフ】【幻獣ホズミエルフ】のリストを更新~ 2024/12/01 Tierランクを更新/【絶望連携ロイヤル】のリストを更新~ 2024/11/10 Tierランクを更新/【進化テイカーネクロ】【進化AFネメシス】【ハンドレスヴァンプ】【進化ヴァンプ】のリストを更新/【超越ウィッチ】のサンプルリストを封魔型へ統一~ ~ **タイムスリップの主な影響 [#s757c708] アンリミにも影響を与えそうな更新だけ。変更は他にもあります。~ ***2024年12月 [#z6b6a7b1] -《ワンダードリーム・アリス》3コスト→4コスト -《使い魔の契約》「大地の魔片を出す」→「スタック+1」 -《マルチプルウィザード》1コスト→2コスト -武装関連弱体化 -《デッドソウルテイカー》上方修正前の効果に戻る -《エターナルドグマ》回復削除 ***2024年11月 [#w4b670a0] -《アーティファクトスキャン》1コスト→0コスト -《君臨する猛虎》アクセラ削除 -《禁約の黒魔術師》の結晶が微弱体化 -《セクシーヴァンパイア》ライフ半減 ***2024年8月 [#w1babc47] -《加速装置》制限~ -《グランスエンジェル》1/1/1→2/2/2~ -《ワンダードリーム・アリス》3/3/3→4/3/4~ -《ドアマンバット》1/1/2→2/2/2 -《深淵の大佐》9/4/6→9/6/6~ -《御宿の幽霊犬》2/1/1→1/1/1~ -《デッドソウルテイカー》が上方修正前の効果~ -武装カード全般的に弱体化~ ~ ***2024年7月 [#ie004002] -《蘇る絶望》ナーフ~ -《絢爛のセクシーヴァンパイア》ライフが半減~ -《フルメタルドラグーン・バイロン》1/1/1→2/2/2~ -《君臨する猛虎》アクセラ変更~ ~ **Tier1 [#a6630d12] ***【シンシアホズミエルフ】[#k25096bb] 場のフォロワーを消滅させ、デッキからその数だけエルフフォロワーを場に出す《化かし女将・ホズミ》を軸にしたコンボデッキ。《エルフナイト・シンシア》+疾走フォロワーでOTKを目指す。~ ~ シンシア型は進化権を使わずに20点出せるため、守護盤面に対し《化かし女将・ホズミ》進化での対処が可能な点が長所となる。~ ~ [[サンプルリスト(シンシア)>https://shadowverse-portal.com/deck/1.1.7P90i.7P90i.7P90i.6KSnA.6KSnA.6KSnA.6lZuM.7ic8M.7E5kw.7E5kw.7E5kw.7Lk0w.7Lk0w.7Lk0w.7mOZg.7mOZg.7mOZg.7WnIi.7WnIi.7WnIi.7acAQ.6SQno.6SQno.6SQno.gpVPS.gpVPS.gpVPS.65cL2.65cL2.6-lZs.6-lZs.6-lZs.7mSjc.7mSjc.7mSjc.76Ns0.76Ns0.76Ns0.79uSi.79uSi?lang=ja]]~ ~ ***【ハンドレスヴァンプ】[#qe471320] 優秀な軽量フォロワー、手札を0枚にすることで直接召喚できる《デモンズグリード・パラセリゼ》、復讐シナジーカードを超強化する《絢爛のセクシーヴァンパイア》によってデッキが構成されている。~ ~ 基本はアグロデッキとして立ち回りつつ、厳しい対面には復讐バーンデッキとして立ち回っていく。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.6.6UP-Q.6UP-Q.6UP-Q.764JY.764JY.764JY.7NawI.7NawI.7NawI.7RMd2.7RMd2.7RMd2.7gfdI.7gfdI.7gfdI.gnZdQ.gnZdQ.gnZdQ.74YfY.74YfY.74YfY.78KMS.78KMS.78KMS.7VI4y.6yx6Q.6yx6Q.6yx6Q.7RPoA.7RPoA.7RPoA.7RTxy.7RTxy.7RTxy.7RP3I.7RP3I.7RP3I.6nWOo.6nWOo.6nWOo?lang=ja]]~ ~ ***【狂乱ヴァンプ】[#waa9b8a6] 1ターン中4回自傷した時直接召喚される《フラウロス》及び狂乱達成で直接召喚される《煉獄のダークナイト》を、3ターン目に直接召喚して勝つことを目指すデッキ。~ ~ 《フラウロス》、《煉獄のダークナイト》のビートダウンと、打点となる《紅き血の女王・ヴァンピィ》、《愛絶の姦淫・ヴァーナレク》での削りきりを目指す。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.6.6UP-Q.6UP-Q.6UP-Q.7crUc.7crUc.7crUc.70lFQ.70lFQ.70lFQ.7cpmw.7cpmw.7cpmw.7oIeA.7oIeA.7oIeA.63gJY.63gJY.63gJY.7Nfp6.7Nfp6.7Nfp6.7VI4y.7VI4y.7VI4y.7JpyQ.7JpyQ.7JpyQ.7oL4Q.7oL4Q.7oL4Q.7Jrfy.7Jrfy.7Jrfy.7oMny.7oMny.6c1Xi.6c1Xi.78Moi.78Moi.7FwCM?lang=ja]]~ ~ **Tier2 [#p1988b94] ***【絶望連携ロイヤル】 [#h6abb08a] 守護を貼ることで疾走OTKを防ぎ、《撲滅の兵団長》で大型フォロワーに対処するデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.2.7iwOw.7iwOw.7iwOw.7XTFC.7XTFC.7XTFC.7mr7y.7mr7y.7mr7y.7mpQQ.7mpQQ.7m1si.7m1si.7Ahjy.7Ahjy.7Ahjy.7fAPi.7fAPi.7fAPi.76tb6.76tb6.76tb6.7ETQY.7ETQY.7ETQY.7bMGi.7bMGi.7bMGi.6poto.6poto.6poto.7IJ_o.7IJ_o.7IJ_o.7tjJg.7tjJg.7tjJg.79uSi.79uSi.79uSi?lang=ja]]~ ~ ***【超越ウィッチ】(使い魔幻想獣無し)[#p1e9a120] 追加ターンを得るスペル《次元の超越》により勝つことを目指すデッキ。~ ~ 軽量スペルによりスペルブーストを進め、コスト軽減持ちのスペルやフォロワーをプレイしていく。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.3.5-gkQ.5-gkQ.5-gkQ.7MSPg.7MSPg.7MSPg.7m09A.7m09A.7m09A.7MWZS.7MWZS.7MWZS.7IeGg.7P7JA.7P7JA.7P7JA.7Xy-S.7Xy-S.7Xy-S.778gi.778gi.778gi.7QDNi.7QDNi.7QDNi.7q_F2.7q_F2.7q_F2.6W__a.6W__a.6W__a.7urqI.7urqI.7urqI.7A_Fo.7A_Fo.7A_Fo.62Zm4.62Zm4.62Zm4?lang=ja]]~ ~ ***【秘術ウィッチ】(パメラ入り) [#r4d31197] 「土の印」アミュレット、及びそれらを使用して効果を発揮する「土の秘術」カードをメインに戦うデッキ。~ ~ 《エクステンドマジック》、《アストラルシャーマン・ライリー》と強力な除去カードを豊富に持ち、耐久性能が高い。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.3.7IiQc.7IiQc.7IiQc.7nDYS.7nDYS.7nDYS.6_X7Q.6_X7Q.6_X7Q.7jIpa.7jIpa.7jIpa.6LZ5A.6LZ5A.6LZ5A.7QKic.7QKic.7QKic.7Xy-c.7Xy-c.7Xy-c.7nB62.7nB62.7nB62.7jPPS.7jPPS.7nBqw.7nBqw.7nBqw.7U6P2.7U6P2.6awkc.6awkc.6awkc.7bfoi.7bfoi.7bfoi.6t_Rc.6t_Rc.6t_Rc?lang=ja]]~ ~ ***【骸ネクロ】 [#a8c06a69] ラストワードで大型フォロワーを出すアミュレットを、自分の場が4面埋まっていると0コストでプレイできる《骸の王》で破壊し強力な盤面を作って勝つことを目指すデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.7SuH2.7SuH2.7SuH2.6KUzo.6KUzo.6KUzo.6ufgQ.6ufgQ.6ufgQ.7NAoQ.7NAoQ.7NAoQ.745ro.745ro.7WnIi.7WnIi.7WnIi.70K92.70K92.70K92.74AkI.74AkI.7iDji.7iDji.7iDji.748Xg.748Xg.748Xg.7LKti.7LKti.7LKti.63MIS.63MIS.63MIS.7NEyC.7NEyC.7NEyC.7cVW2.7cVW2.7cVW2?lang=ja]]~ ~ ***【葬送ネクロ】 [#n4731515] 葬送スペルを大量に採用し、《アンデッドパレード》/《征伐の死帝》による《リッチ》の多面展開で戦うデッキ。~ ~ 展開の過程で《死期を視るもの・グレモリー》の直接召喚条件を満たせるため、《デスタイラント》+《ネクロインパルス》のコンボでも勝つことが可能。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.6ufgQ.6ufgQ.6ufgQ.7R3pw.7R3pw.7R3pw.7gKNw.7gKNw.7gKNw.7eS0y.6yaPI.6yaPI.7gHCo.7gHCo.7gHCo.7Yjpc.7Yjpc.748Xg.63JsW.63JsW.7R5XS.7R5XS.7R5XS.7cXyc.7cXyc.7cXyc.6fQq6.6fQq6.6fQq6.70OYS.70OYS.70OYS.77-OM.77-OM.77-OM.7NA3s.7NA3s.7nxx2.7nxx2.748Xg?lang=ja]]~ ~ **Tier3 [#v0463f6f] ***【ライルネメシス】 [#ace0fa39] 《無謬の偶像・ライル》の生成する《ライルの人形》、その攻撃力を上げる《ドールオペレーション》、《ゲートリベレーター・ラズリ》の生成する1コスト《レディアントアーティファクト》を組み合わせて勝つことを目指すデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.8.7lHmQ.7lHmQ.7lHmQ.7P90i.7P90i.7P90i.6kOCI.6kOCI.6kOCI.6r-mw.6r-mw.6r-mw.6RMQo.6RMQo.6RMQo.6o_ci.6o_ci.6o_ci.7ePqA.7ePqA.7ePqA.6s2wi.6s2wi.6s2wi.7OLlI.7OLlI.7OLlI.7V-1S.7V-1S.7V-1S.7hVKo.7hVKo.7hVKo.7lH1Y.7C-Co.7C-Co.7C-Co.7p5AY.7p5AY.7p5AY?lang=ja]]~ ~ ***【ヤテラントゥビショップ】 [#e163d5ae] 《楽園の双翼・ガルラ》から《栄華の加護神・ヤテラントゥ》を出して戦うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.7RoCg.7RoCg.6N9tI.6N9tI.6N9tI.6YXPo.6YXPo.6YXPo.7Vc62.7Vc62.7Vc62.7dBxo.7dBxo.7dBxo.7h4zI.7h4zI.7sUy2.7sUy2.7sUy2.74x42.74x42.74x42.6cLYo.6cLYo.6cLYo.6cQBg.6zLEc.6zLEc.6zLEc.74udo.74udo.7ZUeS.7ZUeS.7ZUeS.7h6wc.7h6wc.7h6wc.7CboS.7CboS.7CboS?lang=ja]]~ ~ ***【ウヌエルビショップ】 [#l51dda73] 《翼天の執行者・ウヌエル》のバーンダメージを《烈風の大釜》により増幅させて勝つことを目指すコンボデッキ。《楽園の双翼・ガルラ》により両者を同時に展開し、結晶《雷導の神鳥》などでダメージを稼いでいく。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.6YXPo.6YXPo.6YXPo.6rc6o.6rc6o.6rc6o.7KC7I.7KC7I.7KC7I.7Vc62.7Vc62.7Vc62.7dBxo.7dBxo.7dBxo.7h4zI.7h4zI.7h4zI.7sUy2.7sUy2.7sUy2.6cQBg.7dEO2.7dEO2.7dEO2.6zLEc.6zLEc.6zLEc.74udo.74udo.7ZUeS.7ZUeS.7ZUeS.7h6wc.7h6wc.7h6wc.7kusg.7kusg.7dInS.7dInS?lang=ja]]~ ~ ***【オベロンホズミエルフ】 [#see12d28] 場のフォロワーを消滅させ、デッキからその数だけエルフフォロワーを場に出す《化かし女将・ホズミ》を軸にしたコンボデッキ。《オベロン》の8点×2+《ドゥルガー》の6点のOTKを狙う。~ ~ この2体でOTKが完結するためフォロワーでプレイ回数を稼ぐ必要がなく、スペルやアミュレットでプレイ回数を稼ぐカードを採用できる。そのため安定してコンボを仕掛けることができ、後4キルの成功率が高い。~ ~ [[サンプルリスト(オベロン)>https://shadowverse-portal.com/deck/1.1.7aY_S.7aY_S.7aY_S.6KSnA.6KSnA.6KSnA.7ic8M.6pMJg.6pMJg.6pMJg.7E5kw.7E5kw.7E5kw.7mM7Q.7mM7Q.7mOZg.7mOZg.7mOZg.7WnIi.7WnIi.7WnIi.6oxSw.6oxSw.6oxSw.7P9lQ.7acAQ.7acAQ.7acAQ.7TO0S.6SQno.6SQno.6SQno.gpVPS.gpVPS.gpVPS.7mSjc.7mSjc.7mSjc.7ieaS.7ieaS?lang=ja]]~ ~ ***【進化ヴァンプ】 [#if9a9caa] 高速で進化回数を稼いでいき、《ブラッディデーモン》や《幽暗の指導者・リアン&アルフィ》といった進化軸フィニッシャーを活かして戦うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.6.764JY.764JY.764JY.7NawI.7NawI.7NawI.7cwN6.7cwN6.7cwN6.7ePai.7ePai.7ePai.7NdMY.7NdMY.7NdMY.7RTxo.7VDCI.7VDCI.7VDCI.7Z6Dy.7Z6Dy.7Z6Dy.7kWCY.7kWCY.7kWCY.7oMno.7oMno.7oMno.7adu6.7adu6.7adu6.7iDjY.7iDjY.7iDjY.79uSY.79uSY.79uSY.7Jrg6.7Jrg6.7Jrg6?lang=ja]]~ ~ **Tier4 [#x76f5d10] ***【絶望開闢ウィッチ】 [#l7114cd4] 《蘇る絶望》により、《開闢の予言者》をはじめとした大型フォロワーを展開して戦うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.3.6KSnA.6KSnA.5-gkQ.5-gkQ.5-gkQ.61O4e.61O4e.61O4e.61QWQ.61QWQ.61QWQ.7m09A.7m09A.7m09A.6_b_w.6_b_w.6_b_w.7QI-w.7QI-w.7QI-w.7q_F2.7q_F2.7q_F2.7tjJg.7tjJg.7tjJg.6t_Rc.6t_Rc.7n6DY.7n6DY.7n6DY.7MWZc.7MWZc.7MWZc.79uSi.79uSi.79uSi.6awkI.6awkI.6awkI?lang=ja]]~ ~ ***【絶望OTKドラゴン】 [#l82d7ae7] 大型疾走フォロワーをディスカードし、《蘇る絶望》により復活させてOTKを狙うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.4.6y7rA.6y7rA.6y7rA.7YEow.7YEow.7YEow.7m1si.7m1si.7m1si.7YIys.7YIys.7YIys.7PBSo.7PBSo.7m4Iy.7m4Iy.7tjJg.7tjJg.7tjJg.7jgVC.7jgVC.7jgVC.77ZXS.77ZXS.gy9c2.gy9c2.gy9c2.6Cueo.62xRi.6Psjy.6mlZo.6mlZo.7007o.7007o.7IzWM.7IzWM.7IzWM.7UXFo.6XU_o.6XU_o?lang=ja]]~ ~ ***【絶望OTKヴァンプ】 [#re749a91] 大型疾走フォロワーをディスカードし、《蘇る絶望》により復活させてOTKを狙うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.6.6UP-Q.6UP-Q.6UP-Q.7NawI.7NawI.7NawI.7RNLw.7RNLw.7RNLw.7LF_2.7LF_2.7LF_2.74YfY.74YfY.74YfY.7m1si.7m1si.7m1si.7RTxy.7Nfoy.7Nfoy.7RP3I.7RP3I.7RP3I.7PBSo.7PBSo.7m4Iy.7tjJg.7tjJg.7tjJg.74TnC.74TnC.74TnC.7VI4o.7VI4o.7VI4o.6YFqy.7NdMi.7NdMi.7NdMi?lang=ja]]~ ~ ***【共鳴ネメシス】 [#hea538d9] 《勇気の少年・カシム》や《次元の超克者・ユアン》、《マグナゼロ》といった共鳴シナジーを持つカードで構成されたデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.8.7tiao.7tiao.7tiao.6KSnA.7GoM6.7GoM6.7GoM6.7hO0C.7hO0C.7hO0C.6RKEK.6RKEK.6RKEK.7lFKA.7lFKA.7lFKA.6RMQo.6RMQo.7LLca.7LLca.7LLca.7V-1I.7V-1I.7V-1I.7V-1S.7V-1S.7V-1S.7p7d6.7p7d6.7W3eg.7W3eg.7W3eg.6vr6Y.7Glvi.7Glvi.7Glvi.7C-Cy.7wluo.7wluo.7wluo?lang=ja]]~ ~ ***【ベレロビショップ】 [#w2c0fad1] 進化時に、「回復する度に1点AOE+1点バーン」の効果をリーダーに付与する《ベレロフォン》を軸に戦うデッキ。~ ~ 豊富な回復カードによる耐久と、銀クルトによるOTKプランを持つ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.gYf1g.gYf1g.gYf1g.7h4zI.7h4zI.7h4zI.6FUg6.6FUg6.6FUg6.7h21o.7h21o.7h21o.7h6wI.7h6wI.7h6wI.7oh2g.7oh2g.7oh2g.6cLYo.6cLYo.6cLYo.7oi_g.7oi_g.7oi_g.7ogJo.7O0GI.7O0GI.7O0GI.7O2DS.7O2DS.7O2DS.78lDC.78lDC.78lDC.7Ve3C.7Ve3C.7Ve3C.7NzKy.7NzKy.7NzKy?lang=ja]]~ ~ ***【ディスカードドラゴン】 [#d4a58d5b] カードを捨てる度、捨てた枚数の倍だけ相手リーダーにバーンダメージを与える《金色の威信・リュミオール》を軸に戦うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.4.7tiao.7tiao.7tiao.6y7rA.6y7rA.6y7rA.61O4e.61O4e.61O4e.61QWQ.61QWQ.61QWQ.7nZWi.7nZWi.7nZWi.5_38w.5_38w.5_38w.7YEow.7YEow.7YEow.7YIys.7YIys.7YIys.6y5Ow.6y5Ow.6y5Ow.7fvXA.62xhK.62xhK.62xhK.h053o.h053o.h053o.gy9c2.gy9c2.gy9c2.7IzWM.7IzWM.7IzWM?lang=ja]]~ ~ ***【魔海コルネリウスネクロ】 [#a6afd92f] 葬送札+《ソウルテイカー・ララ》で0コストの《魔海の女王》を生成し、そこから《屍術王・コルネリウス》を出すコンボデッキ。コルネリウスの進化で加わる《王たる屍術》によりニュートラルフォロワーに疾走を付与できるため、《アルティメットバハムート》や《カオティックエンジェル》と組み合わせてのOTKを狙う。~ ~ 《アルティメットバハムート》のファンファーレにより殆どの守護フォロワーやダメージカットアミュレットを貫通して勝つことができる。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.6ufgQ.6ufgQ.6ufgQ.7R3pw.7R3pw.7R3pw.7gKNw.7gKNw.7gKNw.7gHCo.7gHCo.7gHCo.7iDji.7iDji.7iDji.6n7-c.6n7-c.6n7-c.7adty.7adty.7R5XS.7R5XS.7R5XS.7cXyc.7cXyc.7gM5I.7gM5I.7gM5I.6fQq6.6fQq6.6fQq6.77-OM.77-OM.77-OM.7S_bo.7S_bo.7S_bo.6Giny.6Giny.6Giny?lang=ja]]~ ~ ***【幻獣ホズミエルフ】 [#l74c43ad] 場のフォロワーを消滅させ、デッキからその数だけエルフフォロワーを場に出す《化かし女将・ホズミ》を軸にしたコンボデッキ。《幻獣の遣い手》のPP回復により、1ターンに何度も疾走フォロワーを展開してOTKを狙う。~ ~ ダメージカットカードを貫通してOTKできる点が長所となる。~ ~ [[サンプルリスト(幻獣)>https://shadowverse-portal.com/deck/1.1.7DgeY.7DgeY.7DgeY.6hgss.6wxQs.6pJtQ.6pJtQ.7Lk0w.7Lk0w.7Lk0w.7mOZg.7mOZg.7mOZg.7WnIi.7WnIi.7WnIi.7iaQg.7iaQg.7iaQg.6SQno.6SQno.6SQno.7E2Zy.7E2Zy.7E2Zy.6tEcI.6tEcI.6tEcI.76Ns0.76Ns0.76Ns0.7PU-y.7PU-y.7PU-y.7PZtI.7PZtI.7PZtI.7mM7Q.7mM7Q.7mM7Q?lang=ja]]~ [[サンプルリスト(幻獣)>https://shadowverse-portal.com/deck/1.1.7DgeY.7DgeY.7DgeY.6hgss.6wxQs.7E5kw.7E5kw.7Lk0w.7Lk0w.7Lk0w.7mOZg.7mOZg.7mOZg.7WnIi.7WnIi.7WnIi.7acAQ.7acAQ.7acAQ.7iaQg.7iaQg.7iaQg.6SQno.6SQno.6SQno.gpVPS.gpVPS.gpVPS.7E2Zy.7E2Zy.7E2Zy.6-lZs.6-lZs.6-lZs.7mSjc.7mSjc.7mSjc.76Ns0.76Ns0.76Ns0?lang=ja]]~ ~ ***【融合ネクロ】 [#b1e24be9] 《グランドリッチ・ヘリオ》から《双極の生命・フラム=グラス》をリアニメイトしてOTKを狙うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.77xxo.77xxo.77xxo.6ufgQ.6ufgQ.6ufgQ.7NFgw.7NFgw.7NFgw.7gKNw.7gKNw.7gKNw.7m09A.7m09A.7m09A.7n-NI.7n-NI.7n-NI.7k5Lo.7k5Lo.7k5Lo.7nyfw.7nyfw.7nyfw.7roWI.7roWI.7roWI.7nvUy.7nvUy.7nvUy.7PBSo.7PBSo.7PBSo.6fQq6.6fQq6.6fQq6.6qtEo.6qtEo.77-OM.77-OM?lang=ja]]~ ~ ***【セラフビショップ】 [#v865036f] 《ペンデュラムアルミラージ》で《輝く熾天使・ラピス》を出し、《廃滅のスカルフェイン》でカウントを進めて特殊勝利を目指すデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.715Dg.715Dg.7RoCg.7RoCg.7RoCg.7ksvg.7ksvg.6N9tI.6N9tI.6N9tI.7h4zI.7h4zI.7h4zI.7sUy2.7sUy2.7sUy2.7m09A.7m09A.7m09A.7oh2g.7oh2g.7oh2g.6cLYo.6cLYo.6cLYo.7iDjY.7iDjY.7iDjY.7O0GI.7O0GI.7O0GI.7sWv2.7sWv2.7sWv2.7VgVc.7VgVc.7VgVc.6cSOI.6cSOI.6cSOI?lang=ja]]~ ~ ***【財宝ロイヤル】 [#v0d7100e] PP回復を持つ《出航の咎人・バルバロス》と《劇的な撤退》を組み合わせてバーンダメージでの勝利を狙うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.2.7bHO2.7bHO2.7bHO2.6lwbA.6lwbA.6lwbA.6tYtA.6tYtA.6_8iw.6_8iw.6_8iw.72_IA.72_IA.72_IA.7EU9Q.7EU9Q.7EU9Q.7M6RQ.7M6RQ.7M6RQ.7iwOw.7iwOw.7iwOw.6o_ci.6o_ci.6o_ci.7P90i.7P90i.7P90i.7bJqI.7bJqI.6aRjw.6aRjw.7Prhw.7Prhw.7Prhw.7m4Io.7bOio.7j0_6.6-S1i?lang=ja]]~ ~ ***【ユカリセイバービショップ】 [#e21fa23b] バーンダメージを防ぐ《聖なる守り手・ユカリ》や《ホーリーセイバー》を軸としたコントロールデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/3.7.7h4zI.7h4zI.7h4zI.7kqDy.7kqDy.7kqDy.7LNJy.7LNJy.7LNJy.7P90i.7P90i.7P90i.7oim2.7oim2.7oim2.7oh2g.7oh2g.6cLYo.6cLYo.6cLYo.75_R2.75_R2.6vUfC.6vUfC.6vUfC.7KE4S.7KE4S.7O0GI.7O0GI.7O0GI.7m4Io.7m4Io.7m4Io.7O2Dc.7O2Dc.7O2Dc.7Wpky.7Wpky.7Wpky.7S_bo?lang=ja]]~ ~ **タイムスリップ影響デッキ置き場 [#r2f2073a] ***【武装ドラゴン】 [#v838e437] タイプ:武装を持つカードで構成されたデッキ。切り札の《レーヴァテインドラゴン》を軸に戦っていく。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.4.6bEGc.6bEGc.6bEGc.6ixQy.6ixQy.6_upC.6_upC.6_upC.7YIyY.7YIyY.7YIyY.7YIyi.7YIyi.7YIyi.7YHFA.7YHFA.7YHFA.73qGy.73qGy.73qGy.7c4fc.7c4fc.7c4fc.7nZWY.7nZWY.7nZWY.62vkA.62vkA.62vkA.7fxzQ.7fxzQ.7fxzQ.7iDji.7iDji.7iDji.7USNS.7USNS.7YLOo.7YLOo.7YLOo?lang=ja]]~ ~ ***【進化テイカーネクロ】 [#fa8343f3] 《デッドソウルテイカー》のファンファーレにより疾走フォロワーを展開しOTKを狙うデッキ。キルターンの早さと妨害されづらい決定力を併せ持つ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.764JY.764JY.764JY.6XmqQ.6XmqQ.6XmqQ.6ufgQ.6ufgQ.6ufgQ.7NAoQ.7NAoQ.7NAoQ.7gFVQ.7gFVQ.7gFVQ.7gKNw.7gKNw.7gKNw.7ePai.7ePai.7k2vY.7k2vY.7k2vY.7iDjY.7iDjY.7iDjY.6fQq6.6fQq6.6fQq6.77-OM.77-OM.7JTFI.7JTFI.7JTFI.6yaPS.6yaPS.6yaPS.7UvgI.7UvgI.7UvgI?lang=ja]]~ ~ ***【超越ウィッチ】[#p1e9a120] 追加ターンを得るスペル《次元の超越》により勝つことを目指すデッキ。~ ~ 軽量スペルによりスペルブーストを進め、コスト軽減持ちのスペルやフォロワーをプレイしていく。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.3.5-gkQ.5-gkQ.5-gkQ.7MSPg.7MSPg.7MSPg.7jIpa.7jIpa.7jIpa.7MWZS.7MWZS.7MWZS.7P7JA.7P7JA.7Xy-S.7Xy-S.7Xy-S.778gi.778gi.778gi.7QDNi.7QDNi.7QDNi.6W__a.6W__a.6W__a.7QKiS.7QKiS.7urqI.7urqI.7urqI.7A_Fo.7A_Fo.7A_Fo.62Zm4.62Zm4.62Zm4.7q_F2.7q_F2.7q_F2?lang=ja]]~ ~ ***【進化AFネメシス】(スキャン0コス) [#a3ade348] 《メカニカルドッグ》と《スピネのアーティファクト》で進化回数と共鳴回数を稼ぎ、《次元の超克者・ユアン》や《ワンダードリーム・アリス》を活かして戦うデッキ。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.8.6RMga.6RMga.6RMga.71TeA.71TeA.71TeA.7lHmQ.7lHmQ.7lHmQ.764JY.764JY.764JY.6kOCI.6kOCI.6kOCI.7GoM6.7GoM6.7GoM6.7VxbM.7VxbM.7VxbM.7p5vQ.6RHYc.7ePai.7ePai.7ePai.6vt3s.7V-1S.7V-1S.7V-1S.7adu6.7adu6.7adu6.7lH1Y.7C-Co.7C-Co.7C-Co.7p5AY.7p5AY.7p5AY?lang=ja]]~ ~ ***【秘術ウィッチ】 [#r4d31197] 「土の印」アミュレット、及びそれらを使用して効果を発揮する「土の秘術」カードをメインに戦うデッキ。~ ~ 《エクステンドマジック》、《アストラルシャーマン・ライリー》と強力な除去カードを豊富に持ち、耐久性能が高い。~ ~ [[サンプルリスト>https://shadowverse-portal.com/deck/1.3.7IiQc.7IiQc.7IiQc.7jKWo.7jKWo.7nDYS.7nDYS.7nDYS.6_X7Q.6_X7Q.6_X7Q.7jIpa.7jIpa.7jIpa.6LZ5A.6LZ5A.6LZ5A.7QKic.7QKic.7Xy-c.7Xy-c.7Xy-c.7nB62.7nB62.7nB62.7nBqw.7nBqw.7nBqw.7U6P2.7U6P2.6awkc.6awkc.6awkc.7bfoi.7bfoi.7jPPc.7jPPc.6t_Rc.6t_Rc.6t_Rc?lang=ja]]~ ~ **その他 [#xde59534] →[[アンリミテッド ローグデッキ]]~ ~