RGWアンリミ(8) フラグラ骸ネクロ  


デッキリスト

listm.png



デッキの強み  

骸展開  

《骸の王》
コスト9/フォロワー/ネクロマンサー
8/8→10/10
自分の場にカードが4枚ある限り、自分の手札のこのコストを-9する。
ファンファーレ 自分の場の他のカードが4枚なら、自分の場の他のカードすべてを破壊する。

デッキの核となるカードが《骸の王》

場が4面埋まっているときにコストが実質0となる効果を持ち、場にカードを並べるだけで早期にプレイすることができる。

更にファンファーレで自分の場の他のカードをすべて破壊する効果を持つため、「ラストワードでフォロワーを出すアミュレット」と組み合わせることで一気に盤面を形成することができる。

《スピリットイーター》
コスト9/フォロワー/ネクロマンサー
6/6→8/8
結晶 2;カウントダウン8
自分のターン中、自分がネクロマンスしたとき、このカウントダウンを1進める。
自分のターン終了時、自分の墓場を+1する。
ラストワード スピリットイーター1体を出す。
---------
場に出たとき、ランダムな相手のフォロワー2体を破壊する。
必殺
相手のフォロワーが破壊されるたび、相手のリーダーに1ダメージ。自分のリーダーを1回復。上限は1ターンに10回。

「ラストワードでフォロワーを出すアミュレット」として強力なものが《スピリットイーター》

場に出たときの効果で相手の盤面を除去しつつ回復を行うカードで、アミュレット設置で生じた隙を取り戻してくれる。

また《骸の王》や《スピリットイーター》は8/8、6/6と高いスタッツを有しており、基本的に対処が難しい。

これらの展開が【骸ネクロ】の最大の強みである。

プリナイ型【骸ネクロ】とフラグラ型【骸ネクロ】  

《プリンセスナイト》
コスト3/フォロワー/ニュートラル
3/2→5/4
ファンファーレ「ファンファーレを持つフォロワー(プリンセスナイトを除く)をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

進化時 自分のPPを1回復。自分の手札の「ユニオンバーストを持つフォロワー」すべてのユニオンバーストを-2する。

従来型の【骸ネクロ】のキーカードであった《プリンセスナイト》

ファンファーレを持つフォロワーをサーチしてくるため、デッキ構築を工夫することで《骸の王》を確定でサーチすることができる。

デッキ構築を縛る代わりに《骸の王》を6枚体制で運用することができ、4ターン目の骸展開が安定するようになる点が大きな売りであった。

ただ現在では環境の高速化に伴い《プリンセスナイト》に3PPを使用するのが難しくなってきたこと、また《ジャーニーゴブリン》《御宿の幽霊犬》といったファンファーレを持ちながらも【骸ネクロ】と相性の良いカードが登場したこともあり、《プリンセスナイト》を排したフラグラ型【骸ネクロ】が広まっている。

主な強化点  

採用カードについて  

《百鬼夜行》  

《百鬼夜行》
コスト1/スペル/ネクロマンサー
葬送したなら、ネクロマンサー・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
「元の攻撃力か体力が1のフォロワー」を葬送したなら、1枚ではなく2枚手札に加える。

ネクロフォロワーをサーチしてくる、デッキの核となるスペル。

このカードにより《骸の王》へのアクセスを狙う他、《スピリットイーター》や《デッドメタルスター》などの同時に展開したい大型フォロワーを引いてくることもできる。

《ジャーニーゴブリン》、《スカルファナティック》、《御宿の幽霊犬》と1/1/1のフォロワーが多く採用されており、2枚サーチも狙いやすい。

また葬送カードでもあるため、《デッドメタルスター》から自壊スペルで《双極の生命・フラム=グラス》を出す動きにも貢献する。

《スカルファナティック》  

《スカルファナティック》
コスト1/フォロワー/ネクロマンサー
ファンファーレ ネクロマンス 2;スケルトン1体を出す。
ファンファーレ エンハンス 7;それとこれは+5/+5されて、守護を持つ。

1コストで2面を埋めるフォロワー。

ファンファーレフォロワーが採用できるようになったことによる強化点の一つ。

早期の骸展開に貢献するのはもちろんのこと、《ソウルコンバージョン》《霊魂の統率》の打ち先にもなる。

《双極の生命・フラム=グラス》  

《双極の生命・フラム=グラス》
コスト8/フォロワー/ニュートラル
6/6→8/8
融合;ツインプリズナー・フラムかツインプリズナー・グラス
---------
疾走
ファンファーレ これに融合していたなら、相手の場のカードすべてを破壊する。融合が2種類なら、自分のPPを6回復。

6/6のスタッツを持つ疾走フォロワー。

純粋に疾走を持つ大型フォロワーとして利用される。

《幽魂の棺》から出すとそのまま6点ライフを詰めることが出来る他、《デッドメタルスター》のリアニメイト8の対象にもなるため、自壊スペルを《デッドメタルスター》に打つことで追加でダメージを与えることも可能。

従来の型のプリナイ型【骸ネクロ】には採用されることが少ないカードであることから、この型のデッキは【フラグラ骸ネクロ】と呼ばれることが多い。

《ジャーニーゴブリン》  

《ジャーニーゴブリン》
コスト1/フォロワー/ニュートラル
1/1→3/3
ファンファーレ 1ターン目なら、カードを1枚引く。8ターン目かそれ以降なら、進化する。

進化後
自分のターン終了時、自分のリーダーを3回復。

1ターン目に場に出すと1ドローするフォロワー。

1ターン目に置けた際は手札を減らさずに自壊スペルの打ち先となる上、その後も《百鬼夜行》の葬送先、《骸の王》の4面達成などに貢献する。

また進化後はターン終了時の3点回復効果を持ち、ライフを押し込まれやすい対【ハンドレスヴァンプ】などでは輝くこともある。

《霊魂の統率》  

《霊魂の統率》
コスト2/スペル/ネクロマンサー
自分のフォロワー1体を破壊する。
ゴースト2体を出す。
カードを2枚引く。
《ゴースト》(トークンカード)
コスト1/フォロワー/ネクロマンサー
1/1→3/3
疾走
場を離れるときか自分のターン終了時、このフォロワーは消滅する。

《ゴースト》を出しながら2ドローを行うスペル。

1コストフォロワーが多く採用されているため打ち先に困ることが少ない。

また《デッドメタルスター》に打つ用の自壊スペルとしても使用可能。《デッドメタルスター》+《双極の生命・フラム=グラス》+《ゴースト》×2で13点の打点となる。

《ネクロインパルス》VS《フェイタルオーダー》  

《ネクロインパルス》
コスト4/スペル/ネクロマンサー
ゴースト4体を出す。
ネクロマンス 10;自分のフォロワーすべてを+1/+0する。
《フェイタルオーダー》
コスト4/スペル/ネクロマンサー
リアニメイト 10
それは突進と「自分のターン開始時、消滅する」を持つ。

フィニッシャーとなる4コストスペルとして《ネクロインパルス》《フェイタルオーダー》のどちらかが採用されることが多い。

現状では一長一短であり、好みのものを採用したい。

《ネクロインパルス》  

《フェイタルオーダー》  


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS